まだまだコロナの影響でお家時間が長いかと思います。
そこで気を付けないといけないのが熱中症です。
お家に居ても熱中症になってしまうことはご存知でしょうか?
今回はお家時間の熱中症対策についてです。
①温度と湿度に注意
室温が高い時だけではなく湿度が高い時にも熱中症になりやすくなります。冷房機器や除湿器を上手く活用して快適な環境を整えて下さい。
②こまめな水分補給
室内に居ると喉の渇きを感じにくかったりします。喉が渇いたと感じなくてもこまめな水分補給を心がけて下さい。
ただしお茶やアルコールなどは利尿作用があり、体内の水分を出してしまうのであまり水分補給には適しません。
③体調管理
睡眠不足や体調不良そして栄養不足も熱中症になる危険を高めます。
バランスの良い食事やしっかりとした睡眠をとり、丈夫な体を作りましょう。
体調管理をすることで、熱中症にかかりにくい体づくりをすることが大切です。
Archive
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月