ご予約はこちら

診療時間
9:00~12:00/14:30~18:30
休診日
木曜・日曜・祝日 ※祝日のある週は木曜日も診療

お問い合わせ

お問い合わせ

当院では、お問い合わせフォームにて、ご質問等を受け付けております。

お問い合わせ

むし歯

むし⻭治療について

むし⻭は自覚症状が出たときには
既に⻑い治療期間が必要な状態です。

むし⻭は痛みなどの自覚症状が出たときには既に、ある程度⻑い治療期間が必要になってしまっています。そのため、当院では定期検診や日々の丁寧なブラッシングなどでむし⻭の早期発見や予防を呼びかけております。

症状の進行によって、治療方法・期間・費用が異なります

  • むし⻭は病状の段階によって治療方法や治療にかかる期間・費用が異なります。痛みが激しくなるとそれだけ麻酔が効きにくくなり、削る範囲も大きくなり、抜⻭せざるを得ないケースもありますので、日々の予防や早期発見が大切です。また、消炎鎮痛剤などで痛みを止めても、進行したむし⻭は基本的に自然治癒しませんので、病状はどんどん悪化してしまいます。痛みを感じる神経が壊死すると痛みを感じなくなりますが、そのまま放置すると細菌が血管に入り、⻭ぐきが炎症を起こしたり膿が出るようになり、最悪の場合、心臓病や腎臓病などの重大な疾患の原因になります。むし⻭が痛み出したときは危険信号ですので、お早めの受診をおすすめします。

  • カリエスの進行

    むし⻭を放置すると乳⻭の表面から奥へ進行し神経まで達します。⻭の生え変わりに悪影響を及ぼす可能性があるため、⻭科医院での定期検診をお勧めします。

  • むし⻭の進行段階

    • C0初期のむし⻭

      ⻭の一番表面にあるエナメル質が白く濁った状態です。

      溝の部分が茶色っぽくなることもありますが、見た目にはほとんど変化がありません。

    • C1エナメル質のむし歯

      むし歯の初期、歯の表面に小さな穴が開いた状態です。

      病巣が神経に到達していないため、痛みはありません。削る部分は非常に小さくて済み、麻酔を使わなくても問題無いため、治療にかかる負担は小さいです。

    • C2象牙質のむし⻭

      病巣がエナメル質の奥の象牙質まで達した状態です。

      むし⻭の進行が早くなり、冷たいものや酸っぱいものがしみて痛みを感じるようになります。 C1と比べて削る部分が大きく、詰め物の型を取る必要があるので、治療に多少時間がかかります。また、削る部分が大きい場合には、被せ物を用いることがあり、被せ物は詰め物よりも治療期間が⻑くなってしまう場合があります。

    • C3神経まで侵されたむし⻭

      第一段階:⻭髄炎

      病巣が神経まで到達してしまった状態です。飲食のとき以外でも激痛を感じるようになります。

      第二段階:根尖性⻭周炎

      痛みを感じるようになってから、消炎鎮痛剤などで痛みを抑えたまま放置してしまうと、さらにむし⻭が進行します。この段階では、炎症部分と神経を取り除く治療が必要になります。

    • C4⻭の根まで達したむし⻭

      病巣が神経に到達したまま放置すると、神経が壊死して、痛みを感じなくなります。

      しかし、もちろんそれでむし⻭が治った訳ではなく、病巣はそのまま血管に入り込み、腎臓病などの重大な疾患を引き起こす危険性があります。この段階では麻酔も効きにくくなり、⻭を支える⻭ぐきにダメージが入ってしまいますので、抜⻭するケースもあります。

むし⻭治療の流れ

  • 痛みがないまたは、冷たいものや熱いものがしみる程度のむし⻭

    • Step01

      むし⻭を取り除く

      むし⻭の部分を取り除くために⻭を削ります。

    • Step02

      補綴治療

      削った部分にレジンやセメントを詰め、噛む機能を回復させます。

  • 神経まで達したむし⻭で、ズキズキと痛むむし⻭

    • Step01

      できる限り痛みが
      少ない状態にする

      麻酔を行うか、薬剤で⻭髄(神経)を死滅させ、できる限り痛みがない状態にします。

    • Step02

      むし⻭を取り除く

      むし⻭の部分を取り除くために⻭を削ります。

    • Step03

      ⻭髄(神経)を取り除く

      ⻭髄(神経)を取り除きます。

    • Step04

      根管治療

      根管の清掃をし、薬剤を入れます。
      その後、補綴物を入れて、噛む機能を回復させます。