マイナンバーカードの健康保険証利用ができるようになりました
マイナンバーカードの健康保険証利用ができれば、どんないいことがあるのでしょう。
・就職・転職・引越しをしても健康保険証としてずっと使える
・マイナポータルで特定健診情報や薬剤情報・医療費が見られます
・マイナポータルで確定申告の医療費控除が簡単にできます
・窓口への書類の持参が不要になります
令和3年3月末から予定されていた全国での本格運用に先駆け、当院では「プレ運用」が始まりました。
本格運用前のテストという位置づけで、患者の方にもご協力をいただきながら、データの正確性やシステムの安定性、窓口業務の事務処理状況を確認しております。
3月26日現在、全国でも対応している医療機関・薬局は限られています。
マイナンバーカードの健康保険証利用対応の医療機関・薬局についてのお知らせ(国民向け) | 厚生労働省 (mhlw.go.jp)
残念ながら、トラブルが相次ぎ、全国での本格運用が先送りされることになりましたが、他院に先駆けて準備を整えておりますので、ご安心ください。
Archive
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月